続 改良スズメバチ捕獲器の捕獲状況

8月13日に「赤い屋根の巣箱」に設置した改良スズメバチ捕獲器のその後です。
捕獲器から捕獲したスズメバチを最後に取り出したのがいつだったのかの記録がありませんので、捕獲期間が不明ですが、以下は9月22日の捕獲器内の様子です。

赤い屋根の巣箱Aの捕獲器
赤い屋根の巣箱Bの捕獲器
赤い屋根の巣箱Cの捕獲器

捕獲スペースの2段目(上段)により多くのスズメバチが入っていることが分かります。捕獲スペースの2段構造が機能しているようです。
また、8月13日の改良捕獲器設置後、捕獲器内に入ったスズメバチをミツバチが追撃(追撃することで多くのミツバチが殺されることがしばしばあった)する場面はありませんでした。捕獲スペースの仕様が生かされたようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です