スズメバチの捕獲器を設置しました。今回設置した捕獲器は、捕獲スペースが1段式のものを昨年改良して2段にしたものです。
1段ですと、捕獲したスズメバチに向かってミツバチが攻撃しに行くので、たくさんミツバチが殺されると言うことがしばしば起こっていました。そこで、スズメバチが1段目から2段目へと移動するようにしました。こうすることで、捕獲されたスズメバチをミツバチが追撃することがなくなり、結果ミツバチが死ぬことがなくなるはずです。
「なくなるはず」と書いたのは、実は昨年、スズメバチが飛来する数がずっと減った頃に3段へと改良したため、検証できていないからです。今年、結果がどうなるか楽しみです。
22群には市販の2段式捕獲器を取り付けました。
ピンバック: 改良スズメバチ捕獲器を検証 | セイヨウミツバチの自然養蜂